🌾 2024 新春 🌸

明けましておめでとうございます🎍


昨年は田植え、稲刈りと大勢の方々の協力のもと

作業・収穫でき、新しい繋がりも出来ました。


本年もご協力よろしくお願い申し上げます


新米も地元店舗(てんきてんき村様)にて販売を再開しています!
どうぞ風味ある古代米を食べてみて下さい。

(※申し訳ありません!今年度分のドライ稲穂は即、完売しました。)

芋野郷赤米保存会 | 古与曾(こよそ)米 | Ancient rice "KOYOSO-MAI"

赤米をはじめとする古代米、通称古与曾(こよそ)米を京都府京丹後市弥栄町の芋野にて育てています。この古代米には1300年の歴史があり、芋野から献上米として平城京に赤米を納めていたことが分かっています。「祖先の苦労を思い、子孫に伝える」と地域の碑に刻まれているように芋野郷赤米保存会ではこの歴史を全国、そして地域の次の世代へと渡し続けることを目標に、古与曾(こよそ)米の商品開発や伝承を進めています。