11/10 弥栄・丹後秋の祭典に出店しました!

令和1年11/10(日) 弥栄 丹後秋の祭典に芋野郷赤米保存会で出店しました。


【詳細】

・日時 令和1年11/10(日)10:00~14:30

・会場 京丹後市立弥栄病院南側駐車場内

・主催 弥栄・丹後秋の祭典実行委員

・協力 京丹後市

古代米を練りこんだ特製麺のラーメン、古代米米粉で作ったクレープ、シフォンケーキをお出ししましたがお昼頃にはもう完売いたしました!

ありがとうございました^^ 来年もお楽しみに!


芋野郷赤米保存会 | 古与曾(こよそ)米 | Ancient rice "KOYOSO-MAI"

赤米をはじめとする古代米、通称古与曾(こよそ)米を京都府京丹後市弥栄町の芋野にて育てています。この古代米には1300年の歴史があり、芋野から献上米として平城京に赤米を納めていたことが分かっています。「祖先の苦労を思い、子孫に伝える」と地域の碑に刻まれているように芋野郷赤米保存会ではこの歴史を全国、そして地域の次の世代へと渡し続けることを目標に、古与曾(こよそ)米の商品開発や伝承を進めています。