2020.07.31 05:38古代米資料館が移設されました!地域の小学校に展示させて頂いていた古代米の稲穂や写真などの資料が、芋野郷赤米保存会が活動する京丹後市芋野区の区事務所へ移設されました!より気軽にご覧いただきやすくなったと思います。平日午前中、区事務所があいている際に是非お越しくださいませ。(京丹後市外などから来られる方は念のため...
2020.05.26 06:50古与曾米粉でパンのコツ☆※現在、玄米での出荷がメインとなっており米粉の生産を一時ストップしております。お求めの方は大変お手数ですがtango.yasaka.sato@gmail.comまでご連絡くださいませ。古与曾米粉は玄米を精米せず、そのまま製粉した米粉です。香ばしいですが扱いが一般の小麦粉や米粉と少...
2020.05.13 08:29令和2年度の古代米田植え!暑くなってきました☀️丹後エリアはGWになると皆田植えモード!芋野郷赤米保存会は今年から芋野区だけでなく、小学校校区の「吉野校区」の堤・吉澤区にも古代米の田んぼを増やし、皆で見守っていきます🌾夏になると色づく稲穂を楽しんでくださいね✨道沿いの田んぼなので、地元の皆さんが気づいて...
2020.04.15 07:23令和2年度の種まき&発芽!先日弥栄町芋野区で古代米(数種類)の種まきを地域の皆で行いました!皆でやると楽しくスピーディーにできます^^今後の伝承のことを考え、例年と少し違うやり方で種まきを行なったので無事発芽するかドキドキでしたが、数日経つと白い芽が無事発芽!また芽の様子をこちらでお伝えしていきますね。今...
2020.03.20 06:53古与曾米粉のスコーン※現在、玄米での出荷がメインとなっており米粉の生産を一時ストップしております。お求めの方は大変お手数ですがtango.yasaka.sato@gmail.comまでご連絡くださいませ。古与曾米粉の「玄米の状態で製粉した米粉」という性質を利用し、全粒粉のような風味づけとしてスコーン...
2020.01.17 12:32古与曾 玄米米粉のベークドチーズケーキ※現在、玄米での出荷がメインとなっており米粉の生産を一時ストップしております。お求めの方は大変お手数ですがtango.yasaka.sato@gmail.comまでご連絡くださいませ。グルテンフリーなチーズケーキ。土台も米粉100%のクラッカーを使えばリッチな満足感大デザートに。...
2020.01.17 12:17古与曾 玄米米粉のチャンククッキー※現在、玄米での出荷がメインとなっており米粉の生産を一時ストップしております。お求めの方は大変お手数ですがtango.yasaka.sato@gmail.comまでご連絡くださいませ。某大手カフェチェーンのチャンククッキーをイメージしたソフトタイプなクッキーです。古与曾米粉を薄力...
2020.01.16 03:10古与曾 玄米米粉のパウンドケーキ※現在、玄米での出荷がメインとなっており米粉の生産を一時ストップしております。お求めの方は大変お手数ですがtango.yasaka.sato@gmail.comまでご連絡くださいませ。簡単にできるパウンドケーキ。材料分量も覚えやすいです。お子様との楽しいクッキングにいかがでしょう...
2019.12.23 01:02無料試食会を行いました!12/21(土)にCOME VA 古与曾というスペースにて古与曾米を使用したスイーツや料理の無料試食会を行いました!40名近くの方にお越し頂き、大変有意義な会となったと思います。次は2月に行う予定です。またのお越しをお待ちしております!